
Hello, amazing people!!
セルフアップ英会話で英会話筋トレしませんか。
こんにちは。
 小さいお子さんがいらっしゃる方は、一緒にスーパーにお買い物に行かれたりしますよね。
 お野菜がいっぱい並んでいる所で目に入ったものを英語で言って遊んでみてください。
 以外にカタカナや聞いた事があるものが多くて言えるもんですよ。
 トマト tomato
 ブロッコリ broccoli
 アスパラガス asparagus
 ジャガイモ potato
でも、大人の方でも「??」ってなるのがいくつかあります。
 下のお野菜、英語でなんていうかわかりますか。
 長ネギ ->(    )
 ごぼう ->(     )
 れんこん ->(    )
 うちの教室では、初めに暗記しなければいけない単語リストの中にお野菜が入っています。
 なぜなら、お買い物に行っり、食卓に並んだりとよく目にするものだからです。
 その中にさっきの「なんていうんだ??」のお野菜もリストに入っています。
 そのリストは、25個のお野菜(お野菜リスト)を暗記するようになっています。
 子供たちは「これ、すきー」とか「これ、にがいからきらいー」なんて言いながら
すぐに暗記しちゃいます。こどもってすごいですよねえ。
レッスンではこの後、このお野菜リストを使って
 I like~. I don’t like ~.
 に進み、
 動詞を入れ替えて、
 I have ~. I don’t have ~.
 と小さいステップを確実に上がっています。
答え合わせしておきますね。
 長ネギ -> Japanese leek

これはleekですね。
 Japanese leekのほうが甘くて断然おいしいですよね。
ごぼう -> burdock
 れんこん -> lotus root(lotus=蓮 root=根)
聞いた事あるようなないようなでしょ。
 これも4歳~6歳のこどもたちは覚えちゃいます。
 リストを載せておきますのでお家で遊びながら覚えるのも楽しいですよ
Have a nice day!!
 
