
こんにちは。
英検 2019年 第2回が終わりましたね。おつかれさまです。
 😆みなさん、できたかなあ~。
 セルフアップ英会話は、準会場になっていますので
 いつもの教室でリラックスして受験できたとは思います。
 一生懸命準備をしたので皆さんが合格できると信じて
 楽しみに合否発表の日を待ってます。
😎さて、英検が終わるとよく電話やメールでこんな問い合わせがあります。
「うちの子も英検をそろそろと考えてるんですがどうしたらいいですか。」
これがあるとないとでは、「初めのゼロ歩」が全然違ってきます。
 それは
 「英会話経験が少しでもある。」 という事です。
英会話経験があればあるほど、英検の合格率は上がります。
ですがほんの少しでも英会話の経験があると勉強にスムーズに入っていけます。
-What’s your name? My name is ~~~. Where are you from? などのお決まりの対話を知っていると
 ”my”,”your”,”where”などの意味を正確に分からなくても文章の意味を理解しているので 単語の意味も覚えやすいんです。
 -対話質問などの返答も知っているので自然に正解が出てきます。
 -She / He / they なども会話では必須ですからね。覚えられますよね。
例えば、セルフアップ英会話では、覚える単語が各単元ごとに25個ぐらいあります。
 その単語は、会話でも英検でも出てくる単語を選んでリストアップしています。
 ですので、英検の勉強を始めるとすでに知っている単語ばかりが文章に出てくるということになります。
 子供たちは、単語をすでに会話で使っているので、読んで、正解を選ぶと言う練習に徹底できます。
 「知ってる! 知ってる!」と言って喜んで問題を解いています。
 当校では「初めのゼロ歩」になったと思った生徒さんにはお声をかけさせて頂いています。
英語を話せるようになって欲しいけど、受験などで英検が必要なんですと言う方は、絶対いらっしゃると思います。
 英検合格の近道として、英検の特訓、練習にスムーズに入っていけるように、
 お子さんに英検をお考えの保護者の方は、是非、短期間でも英会話を経験させてあがる事をお勧めします。
 
 
